2009年12月10日木曜日

講座最終日☆

講座最終日は(笑)八田先生の脱臼事件にはじまり
それぞれのクリスマスのお話でひとしきり盛り上がりました。

12月25日には高幡図書館で読み聞かせ発表会が決定し
クリスマスを題材にそれぞれ選書を始めました。

今日失敗してしまった初のブックトークに代わって(笑)
わたしは紙芝居に挑戦することになりそうです。
講座は終了いたしましたが、引き続きよろしくお願い致します。

2009年12月3日木曜日

お話会を始めてみよう☆

今日からいよいよ読み聞かせ練習がはじまりました☆


お子さんに昔よく読んでさしあげて喜ばれた
本だそうです☆今度はお孫さんに
読んであげたいとのことです!









みんなが知ってるあの一冊も☆

あらためて読んでいただくと

新たな発見が。。。

2009年11月19日木曜日

本日の講座☆


京王高幡SC2Fにある京王ほっとねっとわーくさんが今日の会場です。

10名座れるテーブルでのんびりと絵本のお話をしました☆


会議室を出ると、コピー機とインターネット接続のパソコンとモニターが揃ってます(笑)

なんでもできますね!

2009年11月5日木曜日

次回の課題☆

以下のテーマに沿った選書を一冊☆


1 ごちそうをあなたに
2 世界とつながって
3 そんなことって?!あるかもね
4 わたしのともだち

ちなみにわたし課題追加されました(笑)

もってみよう☆めくってみよう

高幡図書館で絵本の持ち方、めくり方の基本を学びました☆
すでに様になってますね☆

絵本には様々な形・大きさ・素材があり、
扉の向きも左右があると説明を受けびっくり!


図書館での選書の後、読み聞かせをはじめるまえの
絵本の準備について指導を受けました☆

(これ、結構重要です☆)


いつものカフェで☆

出勤前に立ち寄るカフェには
何冊か絵本がある☆

そうそう、BEAR & KITEという本は
その名の通り
くまの絵本☆

こんな風にだんだんと
身近な場所で絵本に気づいていくのも
いいことかもしれません(笑)

2009年11月3日火曜日

テーマの設定☆

テーマの設定☆案外難しい!
神保町の絵本カフェの店員さんに相談したところ

結局は好みですから

と言い切られました。そういえば仕事でお茶を扱っていたとき
同じアドバイスをお客様にしたいたっけ☆


とはいへ、中国茶なら、青茶か黒茶か
珈琲なら酸味が強いかコクが強いかくらいの方向性は必要☆


でカフェスペースでしばし本を眺めつつ出た結論は(笑)


テーマ1
くまの本
理由
わたしのニックネームがくまさんだから(単純です)


テーマ2
こてこての古典
理由
自分で読んだ記憶にある最も古い本が
グリム童話とアンデルセン(絵より文字が多い)だから



したがって選書は。。。

もう少し考えます(苦笑)

2009年11月2日月曜日

今週は☆

全員出席の予定☆

わたくし含め皆さん課題は難しく(笑)

当日テーマ設定と選書を行う予定です☆

2009年11月1日日曜日

代表のお仕事☆

来年の高幡絵本プロジェクトについて
考えております(笑)

一期生の中から、中心になってくれそうな方に
副代表をお願いしました。

代表の仕事は

  ☆事業計画書/事業報告書の作成
  ☆講座参加者の募集
  ☆参加者への連絡

以上の3つです。

副代表の仕事は、日野市で絵本の読み聞かせを続けてもらうことです(笑)

2009年10月30日金曜日

課題☆11/5(木)もってみようめくってみよう

☆よみきかせのテーマを各々決定

☆絵本を2-3冊選ぶ→会場の高幡図書館で選定も可

☆10/31(土)14:00~の絵本の読み聞かせを見学(できれば)

2009年10月29日木曜日

打合せ☆

ホットケーキを食べながら打合せをしてまいりました☆

八田先生
お忙しい時間にありがとうございました!


来月からいよいよ読み聞かせ実践編に入ります。
その前に☆それぞれの生徒さんにあわせて指導方針をお話しました☆

おこさまにお話するかたにはそのような
自分のために読むかたにはそのための楽しみ方を
そして、来年からボランティアをするわたしには
人前で読むためのコツを。

コツコツと学ばせていただきます☆


SONYビルに行ってきました☆

八田先生の打合せの前に(笑)
絵本のような世界をつくってしまうアーティストさんに出会いました☆
入口に外国人の親子が楽しそうにしていたのでついつい入ってみたのですが☆
(なぜ観光で来ている人の楽しみの勘は鋭いのか?いつも旅をするように
オープンな気持ちで過ごせたら

もうここには来られないかもしれないなぁと思いながら路を歩いたら
きっと世界は違って見えるんだろうな(笑))

2009年10月23日金曜日

欠席の方にお便り☆

インターネットメールは便利ですが☆みんなが使えるわけでもありません
電話もやはり便利ですが☆出られないときもあります


ということで、どちらも困難な受講生の方には
おはがきを書いたりしております(笑)

2009年10月22日木曜日

第3回☆ボイストレーニング

実は差し入れにフルーツ大福をいただいていたのですが☆
(ありがとうございました!)
皆さまお忙しくておあずけに(笑)


ハロウィンの飾りつけも楽しい宮地楽器高幡センターさんが舞台です☆



ボイストレーナーの伊藤先生です☆VTRを撮りましたが
これは参加してくださった方でないと
楽しさと効果は伝え切れません(笑)

そうそう、大福の味と一緒です☆

2009年10月8日木曜日

成果発表会☆

高幡図書館のおはなしの部屋を予約いたしました。

開催日は12/25(金)☆

今、読んでみたい本は前回紹介していただきました

      「パパお月さま、とって!」

ですが、講座が進むにつれて読みたい本が増えていくと

期待しております(笑)



台風のため休講☆

本日は台風の影響で休講でした☆

実はわたくし、晴れ人間で
好き嫌いにかかわらず、イベントのあるときには
天候不良で休めたことがない人間です☆

やはり台風は去ったのですが(笑)
受講生の皆さまのご家族の関係もあり
本日は休講となりました。
補講は12月です!

2009年10月2日金曜日

ここはどこでしょう?





素敵なモザイク画!観ているだけで元気になりそう☆

今度は穏やかな気持ちになれそうな絵がかかっているダイニングキッチン☆
( 我が家ではありません(笑)あしからず)

そう、ここは病院☆びっくりしました!

2009年9月17日木曜日

講座後の楽しみができました!



今日は2回目のオリエンテーションの日☆
無事に終わりました。みなさまありがとうございます!
講座の後の楽しみは(笑)打合せを兼ねて高幡不動でランチ!

今日はマリベンさんでスペイン料理でした☆

次回も高幡不動のおいしいランチスポットをあわせてご紹介できれば幸いです。

2009年9月3日木曜日

オリエンテーション1

わやかな秋晴れの午前中、第一回目のオリエンテーションが行われました☆
会場はイタリアントマトカフェJr.高幡不動店☆実は素敵な会議室があります!
ゆったりとお茶をのみながら、しばし八田先生のミニお話会に聴き入り
実際に絵本を並べて絵本の読み聞かせの様々な事例についてもご紹介いただきました☆



参加のみなさま、ありがとうございました☆
次回もお会いできることを楽しみにしております!



9/17(木)のオリエンテーション枠残り2名となりました☆

2009年9月2日水曜日

カリキュラムとわたし(笑)


9/3(木) オリエンテーション

9/16(木) オリエンテーション

10/8 (木) もってみようめくってみよう

10/22(木)おはなしかいでの声とわたし

11/5 (木)よんでみよう

11/19 (木)おはなしかいをやってみよう1

12/3 (木)おはなしかいをやってみよう2


明日はオリエンテーションなのですが(笑)
参加のおふたりに連絡をしたところ

   『  よみきかせ初心者ですが大丈夫ですか? 』

という質問がありました。

説明した内容といえば

   企画者のわたくし自身が初心者です。
  そして、企画の目的がわたくしのような初心者でも
  よみきかせと絵本の世界に上手に入っていくことができるように
  案内することです☆と(笑)

いよいよ明日から絵本の世界へのたびがはじまるわけですが(笑)
随時ブログでお伝えしていきますので
あたたかく見守ってください☆

9/16(木)オリエンテーションはあと3名程受付できます☆

2009年8月28日金曜日

街はぴにイベント情報掲載いたしました。

2009年8月25日火曜日

会場下見に行ってまいりました☆

ヤマハ音楽教室さんではVTRをお借りして(この中に収納されています)
自分のお話の様子をチェックしたり、ボイストレーナーの先生に発声訓練を
お願いいたします。
高幡図書館では、読書室を使って選書について考えます。
イタリアントマトカフェJr.さんには会議室をお借りして
オリエンテーションを行う予定です。



カリキュラムが決定いたしました。

絵本の読み聞かせを実践的に学べるコースになりました。
少人数で!

2009年8月17日月曜日

広報ひのに講座情報を掲載いたしました。